三曲演奏会 2
- 公開日
- 2010/01/27
- 更新日
- 2010/01/27
教育活動
3時間目は6年生が鑑賞しました。6年生は昨年に続き2回目です。三曲とは箏(琴)、三絃(三味線)、尺八をさします。楽器についての説明もしていただきました。6年生は、演奏の中間で、6年生の体験実演のコーナーを設けました。この日にむけて6年生全員が音楽の時間に琴の練習をしてきました。今日はそのうちの代表8名の演奏でしたが、プロの皆さん前での演奏にちょっと緊張気味でした。
教育活動
3時間目は6年生が鑑賞しました。6年生は昨年に続き2回目です。三曲とは箏(琴)、三絃(三味線)、尺八をさします。楽器についての説明もしていただきました。6年生は、演奏の中間で、6年生の体験実演のコーナーを設けました。この日にむけて6年生全員が音楽の時間に琴の練習をしてきました。今日はそのうちの代表8名の演奏でしたが、プロの皆さん前での演奏にちょっと緊張気味でした。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度