学校日記

蛇の謎、解決・・・そして捕獲へ!

公開日
2010/07/05
更新日
2010/07/05

お知らせ

  • 65519.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86933079?tm=20250212114911

 学校のビオトープにいた蛇。いったい、どこからきたのか・・・。それがわからなかったのですが、今日、ようやく謎が解決しました。
 朝、近所の方から、給食の材料の出し入れをするコンクリートの階段部分に蛇がいるとの連絡を受けました。早速、主事さんが手早く捕まえてくれました。
 しばらくすると、5年の男の子が「僕たちが飼っていた蛇です!」と伝えにきました。なんと教室に飼っていた蛇が、移動教室に行っている間に逃げ出したのだそうです。それがビオトープのところに隠れていたのです。体長、1.5mのアオダイショウでした。
 飼い主の男の子によると近くの公園で泳いでいたのを捕まえ、学校につれてきたのだそうです。これでビオトープに安心して入れるようになりました。ただ・・・、もう一匹見かけたとの目撃情報も!