学校日記

【5年生】

公開日
2018/10/20
更新日
2018/10/20

教育活動

  • 850438.jpg
  • 850439.jpg
  • 850440.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86933651?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86940368?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86943811?tm=20250212114911

総合的な学習の時間では、1学期に植えた稲の収穫を行いました。
世田谷目黒農協の方をゲストティーチャーにお呼びし、鎌の使い方や刈り方、刈った後の干し方などを教えていただきました。
初めは鎌の使い方に苦労していた子どもたちでしたが、何度も刈っているうちに素早くできるようになりました。稲刈り作業の後には、充実感と大変さを感じていたようでした。
今3階、高学年学習室の前で刈った稲が干されています。ずらりと並んだ様子にも、満足そうにしていました。