5年 八幡中学校協力授業
- 公開日
- 2020/01/28
- 更新日
- 2020/01/28
教育活動
5年1組は本日5,6時間目に八幡中学校へ行き、中学校の理科の授業を体験してきました。顕微鏡の部品の名称と操作方法を学んだ後、ツバキやツユクサの葉の標本を観察しました。子どもたちは、葉の細胞組織を熱心に観察してスケッチしていました。またオオカナダモの葉のプレパラートも作成して観察しました。「もっといろんなものを顕微鏡で観察してみたい。」と、理科への興味を高めていました。5年2組は、30日(木)に授業体験をしてきます。