学校日記

10月5日

公開日
2020/10/05
更新日
2020/10/05

校長日記

  • 1132793.jpg
  • 1132794.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86932202?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86939537?tm=20250212114911

6年生は、歴史学習の発展として、講師の調査会の方からお話を聞きました。
実際に昔の土器や道具を触って、説明を聞くと学校の授業で教科書を見て習ったことが実感できて、あちこちから驚きの声が上がっていました。
この体験を通して、「土器の質感や重さ、見た目を憶えたい」「昔の人の知恵や発想がすごい。見習いたい」などといった感想が出ました。
「すきだった歴史がより深く分かった気がします」という声もあり、体験学習の大切さを改めて実感しました。
講師の先生方、貴重な資料を見せてくださり、ありがとうございました。