2年生の、実習生による研究授業
- 公開日
- 2011/06/16
- 更新日
- 2011/06/16
教育活動
3週間の間、実習に入っていた教育実習の先生の研究授業が行われました。国語の「つばめのすだち」の単元です。今日のテーマは「どうして親つばめはえさをやらなくなってしまったのでしょうか?」です。
ちょうど、八幡でもツバメが巣立つところで、タイムリーな内容でした。子どもたちは先生の期待に応えるべく一生懸命頑張っていました。実習の先生も無事に巣立ち、立派な先生のなることを願っています。