同窓会常任幹事会の開催(10月)
- 公開日
- 2023/10/15
- 更新日
- 2023/10/15
同窓会
「同窓会常任幹事会の開催(10月)」
日時:令和5年10月14(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:10名
(議題)
1)年間行事実績/予定について
・本年度の活動実績と活動予定の確認を行い、幹事間の共有化を
図った。
2)維持費入金について
・会計より会費の納入者は現在、115名との報告があった。
3)学校の同窓会ホームページについて
・前回の幹事会で承認された同窓会規約が正式にホームページに
掲載された事を確認した。
4)覚書(同窓会規約を補足する役割を持った文書)について
・同窓会活動を行う上で具体的な規定を記した覚書の再確認
5)映画鑑賞案内について
・同窓会メールに世田谷区上映実行委員会より映画案内が届いた
と報告があった。
石黒賢さん(卒業生)主演の「時の行路」が10月21日土曜日に
成城ホールで上映されます。(開演時間 10:30、13:30)
当日、同窓会と言って頂きますと、前売り入場券扱いで鑑賞で
きるそうです。
6)会報「同窓会だより」について
・総会の様子はHPに掲載したものをベースする
・植樹したリンゴの木の最新写真は入手
・表紙とする親子盆踊りの写真は入手
・原稿依頼
先生方、現6年生はこれから依頼予定
二十歳の方は候補の選定中
同窓生(5名)は依頼中
7)同窓会の歴史などを記録として残す取組みについて
・現状の会報等の保存状態の確認
・同窓生に過去の写真や資料等を頂く事を積極的に進める事で同
意を得らえた。
8)クラス幹事について
(目的)
地元に密着した方にクラス幹事になってもらい、地元との関係
を深めることにより会員を増やす取組み。
・クラス幹事になって頂く為の案内用書面を作成する事とした。
9)次回常任幹事会予定
令和5年12月9日(土)13:30〜
興味のある方はご遠慮なく参加下さい。
「お願い」
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
ご協力をお願い致します。
・維持会費
年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
東京 00180−0−539275
世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
(卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)