配色
文字
学校日記メニュー
もうすぐ2月
校長室だより
明後日から2月になります。 「やりぬく心」をめあてに、自分で決めたことは、最後...
体育朝会 マラソン
教育活動
全校児童でマラソンを行いました。 寒さの中でしたが、1〜4年生は校庭のトラックを...
家庭科でジャーマンポテトを作りました。
家庭科の時間に、ジャーマンポテトを作りました。 ジャガイモを皮むき器でむき、良く...
おやつを見直そう
明日24日から30日までは、全国学校給食週間です。これを機会に自分たちの食生活...
今日の児童集会は「影当てクイズ」!
子どもたちが楽しみにしている児童集会。今日は影をみて、それが何かを当てるクイズ...
各学年、心をこめて書初め開始
各学年で、書初めが行われています。どの学年も一字一字に思いをこめて、集中して書...
今朝はクロッキータイム
今日は今年初めてのクロッキータイム。テーマは雪の日。高学年はサインペンですが、...
九品仏地区委員会新春餅つき大会
朝早くから地域の方々、PTAの方々、八幡中の生徒の皆さんが一生懸命お餅をついてく...
3学期始業式
3学期が始まりました。お正月遊びにちなんで、3枚のことわざカルタを用意しました...
マンリョウが美しい冬です
八幡の自然
新年の学校にマンリョウが美しく実をつけています。この時期に数少ない赤い色合いが...
学校だより「やはた」
図書館だより
給食
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年1月
RSS