配色
文字
学校日記メニュー
1月31日の給食
給食
<献立> 麻婆豆腐焼きそば 塩ナムル フルーツ白玉 牛乳 <食材> 豚肉(千葉...
体育朝会 【持久走】
教育活動
今日の体育朝会は、持久走でした。 肌寒いくもり空の中、子どもたちは元気に5分間、...
1月30日の給食
<献立> くじらごはん あんかけ汁 かぶのレモン醤油あえ くだもの 牛乳 <食...
1月29日の給食
<献立> ジャムサンド カレーシチュー キャベツサラダ 牛乳 <食材> 豚肉(...
児童集会【平成クイズ】
今日の児童集会は「平成クイズ」です。 5月で終わりとなってしまう「平成」に関して...
1月28日の給食
ごはん 魚の塩焼き 野菜の甘酢かけ 豚汁 牛乳 豚肉(千葉) 鮭(チリ) ...
【6年】八幡中学校協力授業
八幡中学校から社会科の先生をお招きし、6年1組、2組で新聞活用の協力授業を行いま...
【4年】協力授業
八幡中学校から美術の先生をお招きし、特別授業をしていただきました。 「巻貝の世界...
1月25日の給食
<献立> ごはん かみかみ佃煮 焼きシシャモ ごまあえ くだもの 牛乳 <食材...
八幡中学校協力授業【5年生】
今日は八幡中学校の先生に教えてもらう協力授業です。 5年生が理科を教えてもらいに...
世田谷区立小学校図画工作作品展
昨日から世田谷美術館で、世田谷区立小学校図画工作作品展が行われています。 世田谷...
1月24日の給食
スパゲッティミートソース フレンチサラダ りんごマフィン 牛乳 豚肉(千葉...
なでしこジャパンサッカー教室
3.4時間目、サッカー教室を行いました。 やってきたのは、なでしこジャパンサッカ...
1月23日の給食
<献立> わかめごはん ジャンボぎょうざ 野菜のからしあえ 煮豆 牛乳 <食材...
3年生 石臼体験
1月16日(水) 3〜4校時、社会科見学でお世話になった次大夫堀公園の方に来て...
【3年】音楽朝会
今日の音楽朝会は3年生の発表でした。 歌、リコーダーの演奏、いろいろな楽器での合...
1月22日の給食
<献立> ミルクパン 魚のガーリック焼き 野菜ソテー ミネストローネ 牛乳 <...
【3年】タイヤをつけて、出発進行!
空き箱やペットボトルにタイヤをつけて、転がる作品を作っています。 速く走るように...
1月21日の給食
<献立> ごはん 韓国風ふりかけ じゃがいものそぼろ煮 カリカリ油揚げと野菜の浸...
新春奥沢地区まつり【奥沢マラソン】
PTA
この記事にはアクセス制限が掛かっています
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年1月
RSS