配色
文字
学校日記メニュー
5月31日の給食
給食
<献立> 煮込みうどん 牛乳 ししゃものから揚げ ちくわの磯辺揚げ か...
5月30日の給食
<献立> 二色サンド・クリームチーズ・ブルーベリー 牛乳 ポトフ パリパ...
朝の八幡っ子タイム(縦割り活動)
教育活動
今日は八幡っ子タイムでした。六年生は一年生を迎えに行き、各班に連れていき、活動...
5月29日の給食
<献立> ごはん 牛乳 四川豆腐 塩ナムル <食材> *****血や肉...
遊具の改修工事、始まる!
お知らせ
本校の児童が大好きな校庭の遊具。それの改修工事が始まりました。造形砂場やジャン...
5月28日の給食
<献立> カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ <食材> *****血や肉...
答えは、ほおずき
八幡の自然
これからほおずきの実が赤く色づきます。実をよくもんで細かい種を上手に取り除いて、...
これは何の花でしょうか?
ゆずの実
5月3日に咲いていた柚子の花が小さな実を付けました。
運動会、終了しました!
学校行事
運動会が終了しました。子どもたちは午後の競技も精一杯頑張りました。地域の皆さん...
さぎそう学舎世田谷区立八幡小学校運動会
プログラム21番 高学年のそうらん節
さぎそう学舎世田谷区八幡小学校運動会
プログラム20番 地区対抗リレー
全校競技おお玉送り
午後応援歌から始まりました。
運動会、午前の部、終了!
午前中の部が終了しました。かなり日が差してきて暑くなっています。十分、水分の補...
プログラム8番トトロの森低学年演技です。
プログラム6番かけぬけろ騎馬戦
さぎそう学舎世田谷区立体八幡小学校運動会
プログラム4番大江ダンス 腰に付けた鈴の音も可愛いらしく。
応援合戦。
さぎそう学舎世田谷区立世田谷区立八幡小学校
応援合戦
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年5月
RSS