めばえの会

千歳台小学校 「めばえの会」

会長あいさつ

日頃よりめばえの会の活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。約3年余り続いた新型コロナウイルス感染症も五類に移行し、これからは徐々に活動が再開されます。
 私たちめばえの会としても、引き続き感染対策を徹底しながら、学校行事や地域活動の支援をしていきます。子供たちにとって学校生活は大切な経験です。学校の様々な活動を通じて、自分自身を成長させることができます。
 私たちめばえの会は学校と保護者の架け橋として、子供たちの成長に貢献してまいります。
 活動再開にあたり、保護者のみなさまにはご理解ご協力いただきますようよろしくお願い致します。

めばえのできごと

  • 委員会紹介集会

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    校長室の窓

    委員会紹介集会がありました。どの委員会も学校のために頑張る決意を話していました。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    一人ひとりがタブレットに画像を映し出しながら絵を描いています。完成が楽しみです。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    タブレットの使い方にもだいぶ慣れているようでびっくりしました。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    今日は雨のため消防写生会は中止となりました。子どもたちは教室での取組になり、絵の...

  • 給食委員会の仕事

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    朝から委員会の仕事をしてくれていました。今日の給食も楽しみです!

  • 1年生を迎える会(1年生の様子)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    覚えたばかりの校歌を全校で元気よく歌いました。

  • 1年生を迎える会(各学年の歓迎の様子②)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    各学年で工夫をこらした歓迎がありました。

  • 1年生を迎える会(各学年の歓迎の様子①)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    各学年で工夫をこらした歓迎がありました。

  • 一年生を迎える会

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    1年生を迎える会をしました。1年生もだいぶ學校に慣れたようです。

おしらせ

千歳台小学校では、PTAを「千歳台めばえの会」と称しています。これは、故谷内六郎氏より千歳台の子供たちが健やかに育つようにと、プレゼントされた壁画『芽生え』からいただいたものであり、千歳台小と共に、私達父母も一緒に芽生えていこうという願いが、込められて名付けられました。本会の趣旨としては、全員が一体となり、全員参加をモットーに、学校・地域、親子ぐるみで児童の教育活動及び健全育成に協力していくことです。

開校十周年記念誌より

めばえの会からのお知らせ

対象の文書はありません