世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日(水)給食について
給食
10月31日(水) 献立 たんめん、大根サラダ、ポテとうふドーナッツ、牛乳 <お...
10月30日(火)給食について
10月30日(火) 献立 レーズンパン、豆乳スープ、ブロッコリーのサラダ、牛乳 ...
10月29日(月)給食について
10月29日(月) 献立 ごはん、さばのピリ辛ソース焼き、粉ふきいも、大根とひじ...
町探検 商店街見学(2年生)
2年生
10月26日(金)3,4時間目に、生活科の学習で東松原商店街に行ってきました。事...
代田もちつき会
できごと
10月27日(土)、体育館で第52回代田もちつき会を行いました。三土代会の皆様に...
脱穀体験
5年生
10月25日木曜日、5年生は総合的な学習の一環で行っているお米作りで、脱穀体験を...
10月26日(金)給食について
10月26日(金) 献立 ごはん、生揚げのそぼろあんかけ、白菜のおかかかけ、キャ...
10月25日(木)給食について
10月25日(金) 献立 秋野菜のカレーライス、ピクルス風サラダ、くだもの、牛乳...
10月24日(水)給食について
10月24日(水) 献立 三色丼、大根のスープ、くだもの、牛乳 <おもな食材と産...
6年 連合運動会
代田小学校を代表して、6年生が第53回世田谷区立小学校連合運動会に参加しました...
10月23日(火)給食について
10月23日(水) 献立 あしたばパン、鮭のピザ風焼き、ほうれん草のソテー、AB...
社会科見学
4年生
社会の学習の一環として、ガスの科学館と中央防波堤埋立処分場の見学に行ってきました...
10月22日(月)給食について
10月22日(月) 献立 ミートソーススパゲッティ、ポテトサラダ、ブランマンジェ...
音楽朝会
10月17日(水)、音楽朝会で「With You Smile」を歌いました。全校...
10月19日(金)給食について
10月19日(金) 献立 さつまいもごはん、さんまのかば焼き風、ほうれん草のごま...
10月18日(木)給食について
10月18日(木) 献立 二色サンド、クリームシチュー、フレンチサラダ、牛乳 ...
10月17日(水)給食について
10月17日(水) 献立 かきあげ丼、みそ汁、野菜の甘酢かけ、牛乳 <おもな食材...
社会科見学(5年)
10月16日火曜日、5年生は社会科見学で日産車体工場と東芝未来科学館に行きました...
10月16日(火)給食について
10月16日(火) 献立 ごはん、豚肉と大根のうま煮、野菜のごまだれかけ、牛乳 ...
めざせ野菜作り名人(2年生)
10月はじめにまいた大根、サニーレタス、小松菜がそれぞれ芽を出し、順調に育ってい...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2018年10月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS