学校日記

  • 1444340.jpg

    6/30 5年総合の授業

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    タブレットを持って、学校にあるユニバーサル・デザインを探し、写真を撮っています。

  • 1444327.jpg

    6/30 5年川場のまとめ

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    5年生はタブレットを使って、楽しかった川場移動教室のまとめをしています。

  • 1444036.jpg

    6月30日(木)の給食

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    給食

    学校給食において使用する主な食材の産地について (  6  月 30 日分) 【...

  • 1444113.jpg

    6/30 委員会活動

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    栽培委員会の6年生が中休みに花の水やりをしています。子どもたちの優しい気持ちが伝...

  • 1444108.jpg

    6/30 4年音楽の授業

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    音楽室からすてきな音色が聞こえてきます。4年生がみんなで合奏をしています。

  • 1444104.jpg

    6/30 2年図工の授業

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    粘土で生き物を作っています。子どもたちの創作力はすばらしいです。

  • 1444100.jpg

    6/30 2年国語の授業

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    先生と一緒に全身を使って漢字の学習をしています。その後真剣にドリル学習に取り組ん...

  • 1443838.jpg

    6/30 1年生活科の授業

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    子どもたちがあさがおの鉢に一粒一粒肥料をまいていました。こうした小さな営みを大切...

  • 1443802.jpg

    6/30 体育朝会

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    今日のできごと

    動画を使って、体育主任の先生が熱中症の予防やマスクを外した行動などについての話が...

  • 1443438.jpg

    6/29 5年国語の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    「節電」や「福祉」など班で決めたテーマについてタブレットや本を使って調べていまし...

  • 1443423.jpg

    6/29 1年音楽の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    音楽に合わせて、楽しく体を動かしていました。

  • 1443267.jpg

    6月29日(水)の給食

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    給食

    学校給食において使用する主な食材の産地について ( 6 月 29 日分) 【献立...

  • 1443331.jpg

    6/29 4年福祉の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    4年生は総合の学習で、福祉について学んでいます。今日は副籍交流でつながりのあるO...

  • 1442603.jpg

    6月28日(火)の給食

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    給食

    学校給食において使用する主な食材の産地について (  6 月 28 日分) 【献...

  • 1443084.jpg

    6/28 6年家庭科の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    タブレットで資料を見ながら、洗濯の仕方を学んでいました。

  • 1443083.jpg

    6/28 1年体育の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    初めてのプール。暑さのため短時間の学習にしました。午後のプールは中止です。

  • 1443082.jpg

    6/28 5年図工の授業

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    今日のできごと

    将来になりたい自分のイメージを紙粘土で表現していました。子どもたちの表現力はすご...

  • 1442421.jpg

    6/28 4年体育の授業

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    今日のできごと

    4年生がプールに入りました。プールの学習は気温や熱中症の指数によって中止になる場...

  • 1442165.jpg

    6/27 研究協議会

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    今日のできごと

    研究協議会では社会科のよりよい授業作りについて協議をし、青山学院大学教授月岡正明...

  • 1442156.jpg

    6/27 6年研究授業

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    今日のできごと

    生活科・社会科の校内研究で6年生の研究授業。タブレットで先人の営みについて関心を...