学校日記
-
11月28日(水)の給食と29日(木)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
給食
28日(水)の主菜は、本校の人気メニューの一つ「ジャンボぎょうざ」でした。 3年...
-
11月27日(火)の給食と28日(木)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
給食
27日(火)はランチルームで3年1組のふれあい会食会が開催されました。 3年1組...
-
11月26日(月)の給食と27日(火)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
給食
26日(月)はとても寒い日だったので、たくさんできた「さつまいもと根菜のポトフ」...
-
11月22日(木)の給食と26日(金)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
給食
22日(木)は鶏肉、ホタテ、玉ねぎ、シメジなどをたっぷり使ったトマトソースのスパ...
-
11月21日(水)の給食と22日(木)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
給食
21日(水)の給食では、旬の白菜をたっぷり使ったマーボー丼、フルーツ白玉、牛乳で...
-
11月20日(火)の給食と21日(水)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/21
- 更新日
- 2012/11/21
給食
20日(火)の主菜は、れんこんを使ったつくね焼きでした。レンコンは、半分はすりお...
-
11月19日(月)の給食と20日(火)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/20
- 更新日
- 2012/11/20
給食
19日(月)は、高野豆腐をそぼろ状にしたもの、鶏挽肉、しょうが、ねぎ、にんじん、...
-
-
-
-
-
-
11月13日(火)の給食と14日(水)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
給食
13日(火)は、九州の名産になっている「高菜漬け」使ったご飯を出しました。漬物特...
-
11月12日(月)の給食と13日(火)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/13
- 更新日
- 2012/11/13
給食
12日(月)の献立「ツナピザトースト、コーンポテトスープ、ぶどうゼリー、牛乳」は...
-
-
-
11月7日(水)の給食と8日(木)の給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/09
- 更新日
- 2012/11/09
給食
7日(水)は具だくさんの「五目焼きそば」、「さつま芋の含め煮」、「フルーツヨーグ...
-
11月8日(木)の給食と9(金)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/09
- 更新日
- 2012/11/09
給食
8日(木)の主菜(メインのおかず)は、「フレンチエッグ」でした。食べる直前、1年...
-
-
11月6日(火)の給食と7日(水)給食食材の産地について
- 公開日
- 2012/11/07
- 更新日
- 2012/11/07
給食
6日(火)の主食・主菜は「ビビンバ」でした。本校の給食では、豚肉、タケノコ、ゼン...