学校日記

世田谷区教育フォーラムにて

公開日
2009/08/08
更新日
2009/08/08

21年度できごと

  • 28254.jpg
  • 28255.jpg
  • 28256.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85649497?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85653226?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655382?tm=20250212114911

みなさん、お元気ですか?8月7日と8日に、区民ホールをメイン会場にして、世田谷区教育フォーラムが行われました。今日8日の午前中には、本校5年生の丹羽さんが、舞台に上がりました。まず、教科日本語の中の俳句や短歌を紹介してくれました。そのあと、写真にある「世田谷かるた」の発表をしました。世田谷かるたの中の「からすやま かいわがはずむ しょうてんがい」の句は、実は丹羽さんの作品です。大きな舞台に一人で立ち、自分の作品の句を堂々と詠む丹羽さんに、たくさんの拍手が贈られました。さて、夏休みに日記をつけている人もいるでしょう。ご家族で俳句や短歌を詠んでみるのも、きっと楽しい思い出となることでしょう。やってみては、いかがでしょうか。みなさん、お元気で!