学校日記

11/19 4年生「久我山青光学園出前授業」

公開日
2013/11/22
更新日
2013/11/22

25年度できごと

  • 302272.jpg
  • 302273.jpg
  • 302274.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85649393?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85653133?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655343?tm=20250212114911

4年生は11月28日に久我山青光学園まで出かけて交流をしてきます。
それに先だって、久我山青光学園の先生にきていただき、「しょうがいのある人たち」をテーマに教えてもらいました。
私たちにも得意なこと不得意なことがたくさんあります。
その話から、目や耳、体の不自由な人とはどういうことか、知的に遅れがあるということはどういうことか、偏見をもつことがないよう4年生の目線に立って教えていただきました。
最後に手話を習いました。
久我山青光学園の子どもたちに会ったときに、今日の学習が生かせるようにしたいとおもいます。