学校日記

2年生 やさい大すき!の勉強をしました。(食育)

公開日
2014/09/23
更新日
2014/09/22

26年度できごと

 先週の生活科の時間、2年生は「やさい大すき!」の勉強をしました。(9月16日2−1、18日2−2、19日2−3)
 2年生は、1学期にミニトマトなどの野菜を育てました。この日の授業では、一生懸命育ててくれたお礼にと、トマトのお姫様が教室にやってきて、野菜の大切な働きを教えてくれました。給食に使われている食べ物に野菜がたくさん使われていること、いろいろな野菜の名前も勉強できました。
 野菜は、自分たちの体を元気にしてくれることがわかり、野菜が苦手な子も、少しずつがんばってみようという感想がたくさん出ていました。給食でも、ご家庭での食事でも、野菜をしっかり食べてくれるきっかけになればと思います。

  • 376694.jpg
  • 376695.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85647883?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85651993?tm=20250212114911