学校日記

9/7 5年理科「実や種子のできかた」

公開日
2010/09/10
更新日
2010/09/09

22年度できごと

  • 73460.jpg
  • 73461.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85648815?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85652713?tm=20250212114911

5年生2学期最初の理科の学習は「実や種子のできかた」です。
校庭のネットにへちまがたくさん花を咲かせているので、それを使って学習します。
へちまのおばなを書画カメラで拡大して映し、おしべや花粉をじっくり観察しました。
今後は校庭で実際に咲いている花や大きくなっている実を観察しながら学習を進めていきたいと思います。