学校日記

3年生 青光学園 視覚障害について

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

烏北小の生活

  • 943105.jpg
  • 943106.jpg
  • 943107.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85646988?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85651316?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85654480?tm=20250212114911

25日【火】の5.6校時。
都立久我山青光学園の先生方が来て下さり、3年生に授業をしてくれました。
内容は
1.視覚障害ってどういうこと。
2.点字の書き方
3.目が見えない、目が見えにくい人たちを支えている道具

という3つの内容でした。
子ども達は興味津々にそれぞれの場所を回って学びました。
総合的な学習の時間で学んでいる【共に生きる】のレポートに生かしてほしいと思います。