学校日記

6/30 5,6年総合「ようこそ先輩 からきたバージョン その1」

公開日
2011/07/01
更新日
2011/06/30

23年度できごと

  • 122680.jpg
  • 122681.jpg
  • 122682.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85648755?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85652660?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655061?tm=20250212114911

今年度第1回目の「ようこそ先輩 からきたバージョン」を午前中に行いました。
今年も烏山北小学校の卒業生を中心に様々なテーマでお話を聞きます。
子どもたちは10あるテーマから自分の興味のある話を聞きに行きました。
お話を聞いたり体験活動したりして、最後にお礼の手紙と自分の将来について考えたことを書いてお話しいただいた先輩方に渡しました。

1.着物の着付けと作法
 講師:舩川長子様 慶野宏子様 齋藤ひろ子様 松永瑞静様 平田裕子様

 作法のことがよくわかりました。着物のことも少しわかって良かったなと思いました。着物の知識がまた少し増えて良かったです。本当にありがとうございました。 K.Y