学校日記

今日の給食(3月11日)

公開日
2022/03/11
更新日
2022/03/11

給食

  • 1383422.jpg
  • 1383423.jpg
  • 1383424.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650055?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85653743?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655660?tm=20250212114911

今日の献立(3月11日)
*鮭わかごはん
*牛乳
*ひっつみ
*ひきないり
*くだもの(りんご)

おもな食材の産地
・にんじん・・・・徳島県
・だいこん・・・・神奈川県
・白菜・・・・・・茨城県
・しめじ・・・・・長野県
・ねぎ・・・・・・千葉県
・さやいんげん・・沖縄県
・小松菜・・・・・江戸川区
・鶏肉・・・・・・宮崎県
・銀鮭・・・・・・北海道
・米・・・・・・・秋田県
・りんご(サンフジ)・・青森県

 今日は、3月11日です。東日本大震災が発生してから11年がたちました。2011年3月11日には、東北地方を中心とした大きな地震や津波が起こり、たくさんの人が亡くなり、家などを失ったりしました。このような大きな災害を忘れてはいけません。
 今日は、岩手県の郷土料理の<ひっつみ>、福島県の郷土料理の<ひきないり>、宮城県産のわかめを使った<鮭わかごはん>を作りました。食べものがあるということは、決して当たり前のことではありません。食べられることに感謝をし、大切にいただきました。