学校日記

1/8 新学習指導要領説明会

公開日
2009/01/09
更新日
2009/01/08

できごと

  • 13883.jpg
  • 13884.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85648693?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85652603?tm=20250212114911

 午後は新学習指導要領についての勉強会をしました。平成21年度から移行期間が始まり、平成23年には完全実施されます。それぞれの学習内容が変化し、教科によっては授業時数が増加するので、それぞれの教科主任の先生が講師役となり説明をいたしました。
 本日は国語、社会、算数、理科、生活、音楽、図工、家庭、体育、道徳、特活について勉強しました。
 来週13日には総合的な学習の時間と外国語について勉強いたします。
 来年度から移行期間が始まるので、そのために万全の準備をしたいと思います。
 なお、新学習指導要領についての保護者向けの説明は、学校公開中の23日(金)に「教育課程と改築説明会」の中で行います。11時40分より体育館で行いますので、ご都合をつけてぜひお越しください。