学校日記

1/16-20 あいさつキャンペーン

公開日
2012/01/18
更新日
2012/01/18

23年度できごと

今学期もあいさつキャンペーンが始まりました。
今週は正門も南門も両方とも保護者と児童が「おはようございます。」のあいさつをしています。
世田谷9年教育「烏山学舎」のとりくみとして、烏山中学校の生徒も一緒に校門に立ってあいさつをしています。
登校する児童にだけでなく、中学校に向かう生徒や仕事に向かう大人の方々にもあいさつをしていますので、ぜひ、声を返していただければと思います。
また、昇降口に入ってすぐのところには保護者と児童に募集したあいさつ標語を掲示していますのでぜひご覧ください。
エルモール烏山商店街では、あいさつを呼びかける5年生の声も響いています。
あいさつキャンペーンをきっかけに、ご家庭でもあいさつの習慣を振り返り、よりいっそう気持ちのよいあいさつができるようになればと思います。

  • 156176.jpg
  • 156177.jpg
  • 156178.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85647813?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85651959?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85654700?tm=20250212114911