学校日記

今日の給食(11月24日)

公開日
2023/11/24
更新日
2023/11/24

給食

今日の献立(11月24日)
*ごはん
*牛乳
*鮭のしょうが風味焼き
*ごま酢かけ
*かす汁

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・青森県
・もやし・・・・栃木県
・にんじん・・・千葉県
・大根・・・・・千葉県
・鮭・・・・・・チリ
・米・・・・・・秋田県
・きゅうり・・・群馬県
・ごぼう・・・・青森県
・里いも・・・・埼玉県
・ねぎ・・・・・岩手県
・豆腐・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%)
・豚肉・・・・・鹿児島県

 読書週間3日目です。今日の給食も、”ほんでランチ”です。今日のおはなしは、「おいしい魚ずかん」です。私たちが食べる魚は、生き物であり、限りある海の資源です。魚の生態・資源量・食べ方をイラストで紹介している本です。ぜひ、読んでみてくださいね。
 今日は11月24日、11(いい)24(日本食)の語呂合わせから、和食の日とされています。和食の日が制定されてから、10年が経ちました。和食の味のカギとなるのは、だしのうま味です。ゆっくり味わって、だしのうま味を楽しみましょう。自然の恵みにも、感謝していただきましょう。

  • 1682521.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650649?tm=20250212114911