学校日記

今日の給食(1月31日)

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

給食

今日の献立(1月31日)
*あんかけチャーハン
*牛乳
*ラーパーツァイ
*杏仁豆腐

おもな食材の産地
・しょうが・・・・高知県
・ねぎ・・・・・・千葉県
・にんじん・・・・千葉県
・大根・・・・・・千葉県
・白菜・・・・・・茨城県
・豚肉・・・・・・鹿児島県
・こまつな・・・・江戸川区
・米・・・・・・・秋田県
・鶏卵・・・・・・群馬県
・鶏ガラ・・・・・茨城県
・たけのこ・・・・香川県

 今日の副菜は、白菜を使った中華風の漬物<ラーパーツァイ>です。白菜は、冬が旬の野菜で、寒くなると甘くおいしくなります。鍋料理には、欠かせない野菜ですね。風邪予防や免疫力を高める効果が期待できるビタミンCも入っているので、今の時期にぴったりの食材ですね。ぜひ、旬の野菜を積極的に食べてほしいと思います。
 デザートの<杏仁豆腐>は、バットに冷やし固めた牛乳寒天を調理員さんが包丁でひし形にカットしています。量が多いので、きれいな形にカットするのは大変な作業ですね。

  • 1707564.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650748?tm=20250212114911