学校日記

今日の給食(2月26日)

公開日
2024/02/26
更新日
2024/02/26

給食

今日の献立(2月26日)
*磯おこわ
*牛乳
*千草焼き
*5年生が家庭科で考えたみそ汁
*くだもの(デコポン)

おもな食材の産地
・にんじん・・・千葉県
・いんげん・・・沖縄県
・たまねぎ・・・北海道
・はくさい・・・茨城県
・ねぎ・・・・・千葉県
・米・・・・・・秋田県
・もち米・・・・熊本県
・きくらげ・・・大分県
・鶏卵・・・・・群馬県
・デコポン・・・熊本県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・じゃがいも・・北海道
・すき昆布・・・北海道

 先週の月曜日に続き、今日のみそ汁は<5年生が家庭科の授業で考えてくれたみそ汁>です。使われている食材(だし・実)が工夫されていることや、給食として実現できるものを選ばせていただきました。
 今日のみそ汁のテーマは、「麦みそと旬の野菜(白菜)」です。麦みそとは、麦麹を使ったみそのことです。九州地方や瀬戸内・四国の一部で親しまれています。今日は、香ばしい麦みその風味や、今が旬の白菜の甘みを感じながらいただきました。

  • 1718016.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650736?tm=20250212114911