5/20 救急救命法講習会
- 公開日
- 2009/05/21
- 更新日
- 2009/05/21
21年度できごと
烏山北小学校の教職員は13時20分よりみっちり3時間、給田小学校体育館にて救急救命法の講習を受けてきました。
講師の先生は成城消防署の方です。
救急救命法の講習は毎年、水泳指導が行われる前に受けています。
あってはならないことですが、もしものときを想定してすぐに蘇生措置ができるよう練習するのです。
心肺蘇生の仕方とAED(電気ショック)の操作の仕方を学びました。
学校として安全に水泳指導ができるよう準備しています。