学校日記

今日の給食(2月3日)

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

給食

今日の献立(2月3日)
*揚げ大豆とじゃこのごはん
*牛乳
*いわしのつみれ汁
*じゃがいもの甘辛煮
*くだもの(ネーブルオレンジ)

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・千葉県
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・はくさい・・・群馬県
・ごぼう・・・・青森県
・大豆・・・・・北海道
・豆腐・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%)
・米・・・・・・岩手県
・じゃこ・・・・タイ
・じゃがいも・・北海道
・ネーブル・・・広島県
 
 昨日、2月2日は節分でした。節分には、「季節をわける」という意味もあります。季節が変わる時に、悪いもの(邪気)が入りこまないようにと、豆まきやひいらぎの枝に鰯の頭をさしたものを門に飾るといった習わしがあります。
 今日は1日遅い<節分メニュー>です。節分にちなんで、大豆と鰯を使った献立にしました。手洗い・うがいをし、もりもり食べて、病気の鬼を追い払いましょう。

  • 1881980.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/231436949?tm=20250212114911