配色
文字
学校日記メニュー
11月29日
校長日記
青空が広がるいい天気となりました。今朝の登校時、あいさつの当番は3年生です。10...
11月29日(金)
給食献立
★今日の献立 ・麦ごはん ・さばの竜田揚げ ・野菜の甘酢かけ ・豆腐のすまし汁...
11月28日 2
校庭では縄跳びが盛んに行われています。今日は暖かくいいお天気だったので、多くの子...
11月28日
体育館いっぱいに全校児童が集まって音楽朝会が行われました。一緒に歌う曲は「夢の世...
11月28日(木)
★今日の献立 ・ツナ入りカレーピラフ ・ポテトのチーズ焼き ・野菜スープ ・牛...
11月27日
今日は、4年生の音楽の授業と1年生の算数の授業をじっくり参観しました。4年生は歌...
大繩週間
きぬワク通信
今は大縄週間です。大縄週間について紹介します。 大縄の企画は運動委員会が主催し...
11月27日(金)
★今日の献立 ・マーボー豆腐ライス ・パリパリサラダ ・かき ・牛乳 今日の...
展覧会
代表委員会中心で行う、全校作品「花」の準備を紹介します。 4月に第1回代表委員...
委員会活動
月に1回の委員会活動について紹介します。 委員会活動では、各委員会が楽しい学校...
きぬなんギネス
代表委員会主催のきぬなんギネスについて紹介します。 今回のギネスの内容は、30...
11月26日
子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきたので、声のする方にいってみたら、学年全体で...
11月26日(火)
★今日の献立 ・きつねうどん ・キャベツのごま酢あえ ・大学いも ・牛乳 今...
11月25日(月)
★今日の給食 ・ミルクパン ・ハンバーグ ・青菜とポテトのソテー ・たまごとキ...
11月25日
よく晴れて富士山がはっきり見えます。学校に来る途中、砧南中学校の先生から、校舎の...
11月22日
雨が上がって朝からいい天気になりました。2年生の国語の授業では「反対の意味をもつ...
2年 造形遊び
できごと
11月12日(火) 砧公園に出かけて自然のものを使った造形遊びをしました。落ち葉...
11月20日
11月13日に詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになったということを知りました。児...
11月22日(金)
★今日の献立 ・ふわふわそぼろかけごはん ・野菜とじゃこのおかかあえ ・みそ汁...
11月21日
1年生の教室でステキなものをみつけました。生活科で育てたアサガオの花を楽しんだあ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年11月
RSS