卒業式の通し練習をしました
- 公開日
- 2019/03/19
- 更新日
- 2019/03/19
できごと
6年生とともに、在校生代表として卒業式に参加する4、5年生が、初めて式の通し練習をしました。
卒業証書授与の練習も、卒業生一人一人が実際に壇上で行いました。
儀式的行事としては、11月に創立110周年の記念式典を経験している子どもたちなので、本番の厳粛な雰囲気も思い出せているようです。
歌声はもっと出るはずですと、教員からは厳しい指摘もありましたが、これからもまだ練習を重ね、本番は立派な姿を見せてくれることでしょう。
余談ですが、卒業式での保護者席のベストポジションをご存じですか。それは、最前列の内側、中央通路の角です。この席だと、入退場のコース脇であり、壇上の様子もよく見えます。ただし、席は左右に1つずつのみ。プラチナ席といえるでしょう。