配色
文字
学校日記メニュー
わかくさ学級 遠足
校長日記
大きなランクでもたくさん滑ってお弁当です。 外は雨なのでリンク内のベンチで食べ...
みんな上手になってきてます。 インストラクターの方のご指導は終わりです。 こ...
インストラクターの方に教わっています。 みんなできるようになるかな。
5月28日(火) わかくさ学級 遠足
横浜銀行アイスアリーナに来ています。 みんなアイススケートに挑戦中です。 が...
5/27 本日の給食
給食
キムチチャーハン わかめスープ 大学芋 牛乳 今日は大学芋が大人気でした。 ...
2年生 遠足
ウォークラリーが無事終了し、お弁当です。 みんな楽しそうです。 晴れてきまし...
5月24日(金) 2年生 遠足
馬事公苑に来ています。 これからウォークラリーです。 みんながんばって歩いて...
5/23 本日の給食
ピザトースト ごぼうチップサラダ 白いんげん豆のスープ 牛乳 朝、廊下に貼っ...
【5年生】炊飯、おにぎり作り
今日のできごと
家庭科の調理実習の様子を紹介します。子どもたちはお米を量り、心を込めてご飯を炊い...
5年生 家庭科
火加減に注意してご飯を炊き、おにぎりを作ります。 みんな、わくわくしながら取り...
わかくさ4年生 道徳
長谷川町子さんの物語から学びました。 得意なことをほめられた時の気持ちから、考...
1年生 生活科
「なかよしいっぱい がっこうたんけん」です。 1年生は学校探検をしました。校長...
5/22 本日の給食
キャロットライスのホワイトソースがけ おしむぎのサラダ くだもの(オレンジ) 牛...
5/21 本日の給食
カレーうどん フライドポテト じゃこサラダ 牛乳 今日は朝から子どもと大人の両...
1年生交通安全教室
5月20日3、4時間目に交通安全教室を行いました。 玉川警察署の方が来校し、交通...
5/20 本日の給食
ごはん シーホー豆腐 塩ナムル 牛乳 シーホー豆腐?と不思議そうにしている先生...
5/17 本日の給食
中華丼 春雨サラダ ぶどうゼリー 牛乳 ぶどうゼリーはカップに分注して作ります...
5/16 本日の給食
ごはん さけのねぎしおソースかけ おひたし いなか汁 牛乳 さけのねぎしおソー...
4年生 道徳
気持ちの良いあいさつについて学びます。 教材文を読んで劇化していました。 登...
6年生 算数
「文字と式」の学習です。 数量の関係をXとyで表す学習の導入部分です。 マジ...
学校だより
おしらせ
新1年生
第6学年 活動案等
わかくさ学級 活動案等
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年5月
RSS