学校日記

12月9日 今日の給食

公開日
2014/12/11
更新日
2014/12/11

給食

献立は
「わかめごはん、魚のピリ辛ソースかけ、パリパリサラダ、牛乳」です。


 今日の魚はさわらです。魚の名前を一字であらわす魚へんの漢字の多くは中国の漢字ではなく、日本で作り出したものです。今日のさわらは魚へんに春と書きます。春が卵を産む時期で旬だからです。給食で出る魚では、魚へんに青いと書いて鯖(さば)、背中が青いからです。魚へんに圭と書いて鮭(さけ)、圭は形がよいことをあらわします。そのほかには魚へんに有ると書いて鮪(まぐろ)、広い範囲を囲むように泳ぐからです。魚へんに弱いと書いて鰯(いわし)、他の魚のえさになったり、傷みが早いからです。ほかにもたくさんありますので、調べてみるとたのしいですね。
今日のさわらもよく食べてくれました。





 *食材産地***

にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
りんご・・・・・・・青森
キャベツ・・・・・・愛知
だいこん・・・・・・千葉
じにんじん・・・・・千葉
きゅうり・・・・・・埼玉
さわら・・・・・・・韓国