学校日記

10月21日 きょうの給食

公開日
2016/10/26
更新日
2016/10/26

給食

献立は
「ごはん、魚の立田あげ、キャベツのゆかりかけ、切干大根の煮つけ、牛乳」です。





 きょうの魚はさばです。さばにまつわる、いろいろなことわざがあります。「さばを読む」とは、数をごまかすことです。さばは腐りやすいことから、急いで数えないと商売にさしさわるので、いいかげんに数えていたことからきています。「さばの生きぐされ」とは、さばは他の魚よりも傷むのが早いため、外見はまだ活きがよさそうなのに、中身はくさっているということです。給食のさばは品質の良いものを使っていますので、安心安全です。





 *食材産地***

しょうが・・・・・・高知
キャベツ・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・北海道
さやいんげん・・・・山形
さば・・・・・・・・ノルウエー