今日の給食 〜一口メモ〜
- 公開日
- 2011/12/09
- 更新日
- 2011/12/09
給食
12月9日(金)
今日の給食は、ほうとう・はりはり漬・甘納豆入り蒸しパン・牛乳です。
ほうとうは、山梨県の郷土料理です。中には厚けずりぶしの出汁をベースに豚肉・ごぼう・にんじん・だいこん・さといも・かぼちゃ・油揚げ・はくさい・ねぎ・こまつなその他の具に平たい麺が入ります。こんなに多くの食材が入っているのです。味付けは白みそと赤みそできめています。
食べ物には、ひとつの食栄養素ばかりではなくいくつもの栄養素が入っています。その量や種類などには食べ物によって違いがあります。栄養素は一つのものだけで働いているのではなく、ほかの栄養素と互いに影響しあって体をつくっています。好き嫌いをしていると必要な栄養素がとれなくなりますので、健康な体づくりのために小学生時代から食べ物には気をつけたいものです。
<給食の主な食材の産地をお知らせします>
豚肉 北海道
切り干しだいこん 宮崎県
鶏卵 青森県
ごぼう 青森県
にんじん 千葉県
こまつな 千葉県
ねぎ 千葉県
はくさい 千葉県
だいこん 千葉県
さといも 愛知県
かぼちゃ 鹿児島県
給食一口メモでした。