第2学期終業式
- 公開日
- 2023/12/29
- 更新日
- 2023/12/29
校長より
終業式での校長式辞です。
最近のスポーツ選手の話題といえば・・・大谷翔平選手ですね。
大谷翔平選手は本当に素晴らしいですね。
言葉では表せないくらいすごいと思います。
そして、私には想像ができないほどの努力をしていると思います。
技術的な努力だけでなく、肉体的なコントロールや精神的なコントロールなど凄まじい努力をしています。
野球における才能があったのかもしれませんが、その才能を開花させたのは「努力」だと思います。
運命や環境はあると思いますが、初めから「選ばれし者」ではなかったと思います。
さあ皆さんはどうしますか。
皆さんには「可能性」があります。そして、まだ気が付いていない人が多いと思いますが、皆さんにも絶対に「才能」があります。
その「才能」はじっとしていては見つかりません。
見つけるためには、考え、行動することが大切です。
年が変わった時には、1年間の無事を祈り、新年の決意を誓う人も多いと思います。
ちょうどよい機会です。自分の才能を発見するために、くじけず、たくましく、挑戦していく自分を決意してみてください。
ドイツの哲学者ニーチェも言っています「誰にも一芸がある」と。
これからは「自分には才能がない」とか、「あの人は才能があったから」などとは言ってはいけません。
自分自身の才能を信じ、開花させてください。
令和6年はそういう1年にしてくださいね。
皆さん一人一人が「選ばれし者」です。
令和6年の皆さんにも期待しています。