学校日記

修学旅行 三日目

公開日
2015/09/24
更新日
2015/09/24

コラム

  • 475629.jpg
  • 475630.jpg
  • 475631.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86451064?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86455755?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86459691?tm=20250212114911

新幹線は予定通りに走っています。品川駅には16時49分到着予定です。生徒は JR京浜東北線で 大井町へ行き、東急大井町線で二子玉川に出て、各自が帰宅する予定です。成城学園前を利用する人はバスで成城学園前に行くようにします。
品川駅で乗車する時刻によりますが、概ね二子玉川駅には、17時30分以降の到着予定、遅くとも18時には到着します。
三日間の疲れがあるでしょうから、明日はゆっくり休んでください。
閉講式で学年主任の和田先生から、修学旅行に参加できたのも、おうちの方のお陰だということを忘れないように、帰宅したら感謝の言葉を忘れないように との話がありました。
台風で 家が流された中学生がいる中で、旅行に行けるのは幸せだと思えているでしょうか。
中学時代の大きな思い出の一つには、必ず修学旅行が上がります。何を見学したかは忘れても、友達と過ごしたことは忘れません。三日間、皆さんは、その友達と支えあって生活してきました。将来 大人になったとき、心が不安になったとき、修学旅行のことを思い出して見てください。きっと 自分を支えてくれるはずです。