世田谷区立等々力小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 センター移動教室
4年生
4年生が、教育センターで、天文学習(プラネタリウム)と英語活動(タッチ・ザ・ワ...
理科(3年生)
3年生
日光の進み方を調べるため、鏡に反射した日光を日かげに当て、鏡につけた形がどのよう...
戦争体験者の方からお話を聞く
6年生
太平洋戦争を体験し、語ってくださる方は、年々少なくなっていますが、今日は、6年...
お米の収穫祭
5年生
5年生は、1学期から宮城県の雁音農産の方から、自然と調和した米つくりについて学...
とどろきフェスタ(学芸会)その2
その他の教育活動
後半は、2年生、4年生、6年生でした。2年生の出し物は「イロいろようせい、森の...
とどろきフェスタ(学芸会)その1
2年に一度のとどろきフェスタ(学芸会)を11月16日(金)17日(土)に行いま...
2年生 花の栽培指導
2年生
2年生が地域で花の栽培をしている方から、花の育て方について指導していただき、...
学校だより
以前のおしらせ
台風接近・通過等に関する臨時休業等に関するガイドライン
学校関係者評価
給食献立表
大規模地震が発生した場合の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年11月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
おやじの会HPはこちら
RSS