学校日記
-
2月28日(月)・倉本先生の授業から
- 公開日
- 2011/02/28
- 更新日
- 2011/02/28
今日のできごと
昨日までとは違って、冷たい雨の朝になりました。 でも、倉本先生の熱の入った指導が...
-
2月25日(金)・春一番の吹く校庭で
- 公開日
- 2011/02/25
- 更新日
- 2011/02/25
今日のできごと
観察池のカエルの数が増えてきました。子どもたちは大騒ぎです。 温かい1時間目の校...
-
2月24日(木)・渡邉先生の授業から
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
今日のできごと
1クラス40人近い人数から、算数少人数のクラスになると ぐっと少なくなります。子...
-
2月24日(木)・山木先生の授業から
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
今日のできごと
学校中で一番人数の多いクラスです。もうすぐ5年生 高学年の仲間入りです。山木先生...
-
-
2月23日(水)・今朝の集会はクイズ集会
- 公開日
- 2011/02/23
- 更新日
- 2011/02/23
今日のできごと
私が、郷里で急用のため学校を不在にしていました。その間 学校では、19日(土)道...
-
-
-
-
2月15日(火)・早川先生の授業から
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
今日のできごと
この時期の5年生の音楽の学習は、卒業式の演奏が 主流になってきます。練習を重ねな...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2月1日(火)・研究授業・2学級(大勝・水澤)
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
今日のできごと
教師の質の向上を図るためには、授業実践を通して 指導技術を磨いていくに限ります。...