世田谷区立弦巻小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日
今日の給食
魚 ( アラスカ ) ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 ) パセリ ( 茨城 ) ...
5月30日
米 ( 山形 ) とうふ ( 佐賀 ) ぶた肉 ( 熊本 ) とり肉 ( 青森 ...
5月29日
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 ) とり肉 ( 青森 ) えび ( タイ ) 玉...
5月28日
米 ( 山形 ) ぶた肉 ( 熊本 ) 生揚げ ( 佐賀 ) しょうが ( 高知...
運動会の後
今日のできごと
運動会は終わりましたが、後片付けを5,6年生が疲れているところ頑張りました。地域...
運動会17
令和元年度 優郷の学び舎 世田谷区立弦巻小学校 運動会無事終了いたしました。多く...
運動会16
プログラム20番 「紅白対抗リレー」56年 いよいよ運動会も大詰め、勝利はどちら...
運動会15
プログラム19番 「組体操〜2019〜」6年 練習の成果を発揮して、見事に演じま...
プログラム16 「弦小ソーラン」5年 はっぴを身にまとい力強い踊りを披露しました...
運動会14
プログラム15 「大玉送り」全校 赤組の勝利で点差が縮まりました。
運動会 13
午後の競技が始まりました。応援合戦からスタートです。
運動会12
午前の種目が終わりました。午後は12時50分スタートです。児童の皆さんは12:4...
運動会11
プログラム13番 「紅白対抗リレー」3.4年生 午前最後の種目、練習したバトンワ...
運動会10
プログラム12番 「騎馬戦」6年 力の限り戦います。
運動会 9
プログラム11番 「ちゃーびらさい」2年 はっぴを身にまとい踊ります。
運動会8
プログラム9番 「引くか引かぬかダンシング綱引き」3年 ダンスの後にダッシュです...
運動会7
プログラム8番 「40m走」1年 真っ直ぐ走れるようにがんばりました。
運動会 6
プログラム7番 「棒たおし」5年 力の限り頑張りました。
運動会 5
プログラム6番 「WE ARE THE CHAMPIONS」 きれいな旗の演技が...
運動会 4
プログラム 5番 「100m走」6年 ダイナミックな走りでゴールを駆け抜けます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年5月
RSS