校内研究会

画像1 画像1
三年生と四年生の関わりを豊かにすることで、協力することや教え合いの大切さを学びます。研究を深めることで、子どもたちの変容した姿が見えるようたくさん子どもたちのよさを見つけていきます。

読書週間

画像1 画像1
この素敵な掲示物がどこに貼ってあるかをご存じですか?正面玄関を入った奥に掲示してあります。   図書ボランティアの方々が作成してくださいました。今週から、読書週間、ノーテレビ・ノーゲーム週間です。秋の夜長を、ご家族で読書など。おすすめの20冊もこの機会にぜひすすめて欲しいです。昨日は、あおぞら読書も実施されました。外での読書も気持ちよかったです。

ドラム体験

画像1 画像1
みんながリズムを刻んでいます。両手両足、違う動きは難しい!

地域に役立つ発明家になろう

画像1 画像1
五年生はGEの方と環境学習に取り組みました。学校の周りをグループごとに歩き、ゴミの放置、カラスの被害、路上駐車等の問題を目の当たりにしました。教室にもどってからテーマを絞り問題への対策となる発明を考えました。その中の一班が全国優秀作品に入賞したのです。そして、今日の全校朝会で披露され、全校児童にどんなアイディアの発明を考えたのか発表しました。

保育園児の学校見学

画像1 画像1
地域の保育園児の学校見学がありました。授業を見たり図書室の本の数に驚いたり。          今度は読み聞かせ交流を企画中です。

校内研究全体会・研究授業

画像1 画像1
特別活動を通して、人とかかわることで、豊かな心をはぐくむことをテーマに研究を進めています。   今日は、六年生が、卒業アルバムのクラスページにどをなものを載せたいかを話し合いました。     卒業アルバムの大切さや意味を理解した話し合いになりました。自分の思いだけを伝えるのではなく、自分の意見と違うものにも耳を傾け、どうしたら折り合えるかを考えることもできました。
宝物になる大切な卒業アルバムがだきそうですよ!

わくわく英語研修

画像1 画像1
来年度から本格実施される外国語活動。五、六年生は毎週一時間が時間割に入ってきます。今、学校では教材を整えたり講師やALTの先生に授業のやり方などを教わったりしながらその準備を進めています。13日も講師の先生をお迎えして、教員の引き出しをふやしました。

川場移動教室帰校式

画像1 画像1
たくさんの宝物をもって無事に帰りました。

五年川場教室

画像1 画像1
みんなで川場教室最後の食事を楽しんでいます。

五年川場教室

画像1 画像1
やっと到着!田園プラザ。

川場移動教室りんご園

画像1 画像1
たわわに実ったりんご。甘くて美味しいりんごの試食とりんご一個分をしぼったジュースをいただきました。りんご園にくまがでたそうで、残念ですがもぎとりはできませんでした。が、二個りんごをいただきました。

五年川場教室

画像1 画像1
りんご園で、りんごジュースを堪能中。美味しいです!

川場移動教室愛宕山から

画像1 画像1
川場村のきれいな風景です

川場移動教室村めぐり

画像1 画像1
愛宕山に登っています。一望できる頂上が楽しみです。

五年川場教室

画像1 画像1
只今、村巡り中。

川場移動教室閉室式

画像1 画像1
無事に閉室式が終わりました。これから、村めぐりをしてかえります。

五年川場教室

画像1 画像1
今、美味しく朝食をいただいています。

五年川場教室

画像1 画像1
これから朝御飯。今朝のメニューです。

五年川場教室

画像1 画像1
朝会、ラジオ体操が始まりました。最終日も元気にいきましょう。

五年川場教室

画像1 画像1
星空アップルパイ、満喫していまーす。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31