12/11 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜212/11 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜312/11 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜412/11 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜55年生は、この日の新鮮な気持ちを大切に頑張ってほしいと思っています。 12/11 世田谷子ども駅伝〜砧の学び舎〜1
今朝の気温は2度の寒さでしたが、世田谷子ども駅伝に向けて「砧の学び舎チーム」の合同練習会17回目です。初回から6年生が主体的に早く登校し、中学校のグランド整備をしたり、コーンを並べたりして練習環境を整えてくれていますので気持ちがいいです。
先週から、チーム毎に中学生がリーダーとなり声をかけながらウォーミングアップを行っています。 12/11 世田谷子ども駅伝〜砧の学び舎〜212/11 本日の給食じゃこと青のりのごはん 牛乳 魚のねぎソースかけ ごま酢かけ さつまいものみそ汁 今日の給食は、一汁二菜の和食献立です。和食の味の決め手は、だしです。今日の給食ではかつおぶしを使い、だしをとりました。だしのうまみをきかせることで、塩分を減らすこともできます。給食の汁物は、だしがきいていて、素材の味が感じられ、体にやさしい汁物です。砧小の子どもたちには、うまみのわかる人になってほしいと思っています。 12/10 大根の収穫がはじまりましたー1
先週から大根の収穫がはじまりました。優しく、力強く大根を抜きました。台風の塩害等により生長は様々でしたが、9月から大切に育てた大根を前に、どの子も嬉しそうでした。
写真は、4年生の様子です。 12/10 大根の収穫がはじまりましたー212/10 大根の収穫がはじまりましたー312/10 全校朝会〜世田谷区小学生海外派遣報告会〜1
今日の全校朝会は、世田谷区小学生海外派遣生として、5年生の児童代表が、11月3日から11月10日まで、オーストリアのウィーン市等で文化や伝統に直接触れるとともに、現地の小学生と交流をしてきた報告をしました。
現地の学校での授業を体験したり折り紙で鶴の折り方を教えたりして交流を深めてきたそうです。言葉は、ほとんどわからなくても、身振りや手振りで気持ちが通じ合える喜びを感じてきたということです。この貴重な経験を、これからの生活に生かしたいという気持ちがひしひしと感じられました。国際的な視野を広めた今後の活躍が楽しみです。 12/10 全校朝会〜世田谷区小学校海外派遣報告会〜212/10 朝遊び・長縄跳びで今週も元気よくスタートですー1
今週は、朝遊びから朝ランニングではなく長縄跳びです。金曜日の体育朝会に向けて、各クラス長縄跳びに取り組んでいます。長縄跳びは、運動感覚づくりにはとてもよい運動種目なので全校で取り組んでいます。
写真は、1年生、2年生、3年生の様子です。 12/10 朝遊び・長縄跳びで今週も元気よくスタートですー2写真は、4年生、5年生、6年生の様子です。 12/10 朝遊び・長縄跳びで今週も元気よくスタートですー3写真は、2年生、6年生の様子です。 12/10 本日の給食サンマー麺 牛乳 もやしのごま風味 マーラーカオ 今日のデザートは、<マーラーカオ>です。マーラーカオは、もともとはマレーシアから伝わった料理で、「マーラー」とはマレーシアの意味、「カオ」はむし菓子の意味があるそうです。かくし味にしょうゆを使い、黒砂糖が香るむし菓子に仕上がりました。 <サンマー麺>は、横浜生まれのあんかけラーメンです。ラーメンは人気があるようです。どの学級も、もりもり食べていました。 12/7 先生シルエットクイズ〜集会委員会〜1
今日の児童集会は、集会委員会による「先生当てシルエットクイズ」です。いろいろな姿に扮した先生のシルエットやヒントから、どの先生かを当てるクイズです。ヒントは3つで三択問題です。
12/7 先生シルエットクイズ〜集会委員会〜212/7 先生シルエットクイズ〜集会委員会〜3集会委員さんのおかげで朝から体育館には大きな笑い声があふれました。 12/7 先生シルエットクイズ〜集会委員会〜4子どもたちを喜ばせたいと思う、先生方のサービス精神はすごい! |
|