令和6年度の教育活動が始まりました。

重要 新1年生保護者のみな様へ 1

令和3年度入学予定の新1年生を対象とした保護者会を開催します。

緊急事態宣言の期間中になりますので、新型コロナウィルス感染症拡大防止策として当日は資料配布のみを行います。

詳しい内容の説明及び提出物等につきましては後日、動画をHPにUPしますのでそちらをご覧ください。
また、ご不明な点等ございましたら遠慮なくお問い合わせください。

今後の情報も更新してまいりますのでHPをご確認ください。よろしくお願いいたします。

日時:1月29日(金)14:00 〜 15:00(資料配布のみ)

(問い合わせ)
 03−3428−0187 弦巻小学校 副校長 まで


書初め 6年

『平和な春』
集中して、一画一画丁寧に書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め 4年

『美しい空』
画数の多い字を丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め 3年 2

『つよい力』
教室では、間をあけて一言も話さず集中して一画一画丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め 3年 1

『つよい力』
感染症対策の為、ランチルーム、理科室をつかって集中して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝

画像1 画像1
本日、土曜日は学校授業日です。とても寒い朝で校庭のビオトープにも氷が張りました。けれども、子どもたちは元気に登校しました。
画像2 画像2

画像1 画像1
『2021』
今年の干支 「丑」のかわいい飾りができました。一人一人の思いがこもった漢字一文字と共に飾られています。クラス全員の願いが叶いますように。
画像2 画像2

学校便りのお詫びと訂正

本日配布しました学校便りの巻頭言にある植物の写真下の名前に間違いがありました。

正しくは「ヒメツルソバ」です。

ホームページの学校便りのコーナーには、正しい名前とカラーの写真を掲載しています。

お詫びして訂正いたします。

(校長)
画像1 画像1

水やり

休み時間に1年生が球根に水やりをしています。もう芽が出てきているものもありました。おやおや芽がおぼれていますよ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプリング・ジャングルジム

耐震工事に伴い使用禁止になっていたジャンプリングとジャングルジムの補修工事が終わり、3学期から使えるようになりました。たくさんの子どたちが休み時間に使っていました。久々に使った感想は?「つめたい!」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

新年が明け、今日から3学期が始まりました。始業式では校長先生から「つづける」についてお話がありました。今年は何かつづけてみましょう。
弦巻小学校のみなさん、元気に楽しく学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の登校について

1月8日から新学期が始まりますが、通常の登校になります。
家庭内で体調不良者及び新型コロナウイルス感染症のPCR検査結果判明前の濃厚接触者がいる場合は、本人の体調にかかわらず、登校をできるかぎり控えるようお願いします。その場合には「欠席」ではなく、「出席停止」扱いとなります。

家庭内感染防止



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校評価

学校便り

月献立表

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

つるまき散歩