新年度に向かって

奥中の桜は満開。その下を登校してくる生徒たちは今日が終了式。
校歌の指揮・伴奏も2年生に代わりました。
3年生が卒業して2つの学年で歌う校歌合唱が体育館いっぱいに響きました。頼もしい!
1年間HPを見てくださった方、ありがとうございました。これからも奥沢中を応援してください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

2年生の国語は、最後の授業で百人一首をやっていました。
コロナもあって久しぶりの百人一首でした。みんな覚えていたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

shake!

1,2年女子は創作ダンスの発表会でした。グループでフォーメーションを考えたりアドリブをつくったりとそれぞれ頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食コラボ『すずめの戸締まり』

画像1 画像1
 話題になったアニメ映画の原作本「小説 すずめの戸締まり」から、民宿ででたメニューが再現されました。愛媛産の新鮮なはまちの照り焼きがとても美味しかったです。

卒業式

晴れ渡る空の下、卒業生が巣立ちました。
幸多かれ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群青

今年の卒業式歌は「群青」です。今日は3年生が最後の練習をしていました。
この曲は、東日本大震災による津波の被害と原発の事故で、全校生徒がバラバラになってしまった福島県南相馬市立小高中学校の生徒と音楽の先生で作りました。

小高中の百名ほどいた1年生たちは、2年生3年生と進級していってもみんなが再会できたわけではありませんでした。津波で亡くなった同級生もいたそうです。
当初歌うという気持ちになれなかった生徒たちの思いを、音楽の先生が書き留めて、そしてこの曲をつくり、卒業式でみんなで歌ったそうです。

「またねと 手を振るけれど 明日も会えるのかな」

「当たり前が幸せと思った」

「また会おう 群青の町で」

など、曲の背景を考えると胸が痛みます。
そんな卒業式を迎えることになった人たちがいたことを歌として残していきましょう。

そして、奥中を卒業する3年生にも、当たり前の毎日を大事に生きてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の表彰

今日は卒業式の予行が行われ、事後、3年生で三年間さまざまな場面で他の模範となった生徒が表彰されました。
健康努力生徒、体育優良生徒、中学校優良生徒です。
表彰された生徒たちは、下級生もいる場でたくさんの拍手を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつデー

今日は今年度最後のあいさつデーでした。PTAの皆さん、生活委員、そして教職員が門前に並んで道行く人にも朝の挨拶をします。小学生にも。
さわやかな朝になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

2年生は玉川ライオンズクラブの皆さんに来ていただき、薬物から身を守る学習を行いました。
薬物は脳をこわし、それは決してもとに戻らないということ、そして本人だけでなく家族も壊してしまう恐ろしいもの、しかも一度手を出すとやめられないことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスをつくる

女子の体育はダンスです。グループで話し合い、基本のダンスをアレンジしていきます。
話し合いが大事ですね。来週の発表会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生を送る会

3時間目は生徒会主催の三年生を送る会が開かれました。
1、2年各クラスからお祝いメッセージの動画が流され、また学年合唱で感謝の気持ちを表しました。
3年生もお礼の合唱。そして最後はみんなで校歌を合唱しました。
1、2年生の心づくしのプレゼントが3年生に届いた素敵な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤レンガ倉庫

最後にショッピングでしょうか

中華街

画像1 画像1 画像2 画像2
そろそろお昼ご飯でしょうか。中華街は混雑しています。

カップヌードルミュージアム

画像1 画像1
カップヌードルを作るのでしょうか

チェック

画像1 画像1
横浜中華街駅です

横浜校外学習

3年生は横浜で思い出作りです。奥沢駅で班ごとにチェック中

性の学習

昨日に続き、今日は2,3年生が助産師さんが性について教えていただきました。
性について知ることは大事なキャリア学習です。なぜなら自分の人生にかかわることだから。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思春期講話

1年生は性教育の第一人者の村瀬幸浩先生から、思春期の性について教えていただく時間をもちました。異性を大事にすること、よく話し合って理解し合うことや、性への疑問や悩みについて教わる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

塾は詰め込む?

2年生の英語はWhat are you going to do after school?
を使ってみんなで対話をしていました。
塾に行く生徒もいて、塾はなぜ crum school というのだろうかということが話題になっていました。
cramは詰め込む・・・考えてしまいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

建築と数学

本校では毎年3年生の数学に地域の一級建築士の方が来てくださり、建築と数学について授業をしてくださいます。
家の平面図から中心を求める計算からはじまり(家の鬼門を調べるため)、さまざまなことに数学が使われていることを教えてくださいました。
最後は自分の理想の部屋を図におこす演習。ロフトをつけたりらせん階段をつけたりと、今年の3年生はこだわった設計をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校よりのお知らせ

学校だより

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

部活動に関する活動方針

学校生活のきまり