6年家庭科 「食べ物」からSDGsを考えようそのあと、「フードロス鬼ごっこ」をし、「消費」の場面だけでなく、「生産」「加工」「流通」の場面でフードロスが発生し、食糧生産の1/3になることを体感しました。 鬼ごっこの前と後では、「自分はフードロスに関係している」の割合が大きく変化しました。 世界の課題を遠い国の出来事ではなく、自分のくらしに引き付けて考えています。 2年生小田急交通安全教室令和5年度委員会活動交通安全教室4月6日 令和5年度入学式
本日、新1年生を迎え、本校体育館で入学式を行いました。
緊張と期待の入り混ざった1年生の初々しい様子や、久しぶりに体育館で直接1年生を迎えることができた2年生たちの満足した笑顔、学校の代表を努めてくれた6年生の代表児童の堂々とした姿と、赤堤小学校の児童の輝かしいところがたくさん見られる入学式となりました。 4月6日 令和5年度1学期始業式
4月6日、期待に満ちた顔での登校となりました。本日より令和5年度の学校生活が始まりました。今日は、久しぶりに校庭での始業式を行いました。途中、雨が降ることもありましたが、赤堤小学校の皆さんの新たな気持ちで進んでいこうという前向きさで、雨も吹き飛び、最後まで校庭で実施することができました。
代表の言葉を発表していた6年生の姿からも、頑張っていこうという意欲が伝わってきました。 新しい教職員の紹介も行い、新しいクラス、担任の発表もあり、明日からの期待が膨らむ日となりました。 4月5日 アレルギー対応研修今日の午後は、教職員でアレルギー対応研修を行いました。養護教諭より全体に説明をした後、実際にアレルギーが起きたときにどのように対応をするのかシュミレーションを通した練習を行いました。 また、午前中には新6年生が、各クラスの机やいすを運んだり、入学式の準備をしました。きびきびと準備を進めてくれた6年生の姿がとても凛々しかったです。6年生のみなさん、ありがとうございました。 いよいよ、明日の始業式から新しい学年が始まります。先生たちは、みなさんに会えるのを楽しみに待っています。 |
|