4年生 ゴミリサイクル授業
- 公開日
- 2010/06/30
- 更新日
- 2010/06/30
できごと
6月21日(月)の2・3時間目に、2組と3組
6月30日(水)の2・3時間目に、1組と4組がゴミリサイクルの授業を受けました。
砧清掃事務所から、担当の方とゴミ収集車の『カティ』くんが来て下さいました。
担当の方の授業では、プロジェクターの映像を使って、いま子どもたちが出しているゴミが埋め立てられている最終処分場の場所やその大きさを知ることができました。
その他、ごみの種類、ごみはどのように処理されるのかや、資源はどのようにリサイクルされ、何になるのかをしることができました。
清掃事務所のかたの制服は、リサイクルされたペットボトルから作られているようです。
また、外ではガラス張りになったゴミ収集車(カティくん)を使った授業がありました。子ども達一人ひとりがゴミ収集車にゴミを入れる体験をし、ゴミ収集車の中に入っていくゴミの様子を知ることができました。