学校日記(おすすめ)

4年生 『講談を聞こう』

公開日
2010/10/08
更新日
2010/10/07

できごと

10月1日(金)

4年生は、ゲストティーチャーの神門久子先生をお迎えして、「講談」を聞きました。

各クラス1時間でお話をいただきました。


着物を着られた神門先生が教室に入っていらっしゃると、子どもたちも少し緊張した様子でした。
しかし、いざ話が始まると、子どもたちは瞬く間に話の世界に引き込まれていきました。

その話から、場面の緊張感、登場人物の気持ちなどがどんどん伝わってきます。

一つ話が終わるごとに、子どもたちから大きな拍手が起こりました。

今まで、経験したことのない「講談の世界」を思う存分味わうことができました。


最後に、神門先生から「これからもぜひ講談を聞きに行ってみてください。」と誘われると、「また聞きたい!」という子が何人もいました。

また、「普段の音読の時にも、ただ読むのではなく、自分なりに気持ちを込めて読むととておもおもしろいから、ぜひやってみてください。」とアドバイスをいただきました。


講談の魅力を肌で感じた4年生。
毎日の音読の家庭学習にも活かして欲しいと思います。