学校日記(おすすめ)

12/14 今日の給食

公開日
2018/12/14
更新日
2018/12/14

今日の給食

今年度2回目のオリンピック・パラリンピック給食は赤道ギニアの料理です。赤道ギニアは、赤道上に領土があるわけではなく、西アフリカにあるギニアと区別するために、首都マラボがギニア湾にあることから、「赤道に近いギニア」として名付けられたそうです。高温多湿の熱帯性気候です。人口は67万6000人、第一公用語はスペイン語、第二公用語はフランス語だそうです。1962年にスペインから独立しました。アロースコンカルネの「コン」は「と」にあたる言葉。ブエロデアリーナは、フランス語圏の周辺国では「ベニエ」と呼ばれる揚げパンのことだそうです。帰宅したら、今日は給食の味を思い出しつつ、壁に貼ってある世界地図をながめることにします。