9月17日_今日の給食
- 公開日
- 2024/09/17
- 更新日
- 2024/09/17
今日の給食
今日は、ご飯、鯖のごま味噌焼き、ひじきの煮物、月見団子汁、牛乳です。
今日は、十五夜ですね。「十五夜の夕暮に、仏の御前に宮おわして…」源氏物語、第38帖第二章第ニ段の書き出しです。ニ千円札に描かれた五島美術館所蔵の国宝、源氏物語絵巻「鈴虫」の詞書はこの部分です。
十五夜は元々、旧暦15日の夜のことでしたが、特に月が美しく見える8月15日の夜のことを指すようになりました。その旧暦の8月15日が新暦では今日になるということです。旧暦では7、8、9月が秋なので、8月が中秋なのです。
今年は、月の近くに、土星も見えるとのことです。月が明るいから、土星なんて、どうせい見えないなんて言わずに、土星も探してみましょう。