世田谷区立山野小学校
配色
文字
学校日記(おすすめ)メニュー
音楽集会
できごと
今日の朝は、音楽集会でした。体育館に集まって全員で「小さな世界」を合唱しました。...
12月1日 世田谷子ども駅伝
快晴の中、懸命に走りぬきました。 結果は、「チーム山野」は11位。 「学び舎チー...
12月1日(日)大蔵運動で「第14回世田谷子ども駅伝」が開催されました。 山野小...
やまのフェスタ
11月14日(木)15日(金)は、「やまのフェスタ」の児童鑑賞日でした。 どの学...
6年日光林間 羽生パーキング
6年生の乗ったバスは、羽生パーキングでトイレ休憩をしました。これから学校に向かい...
6年日光林間 江戸村昼食
日光で最後の昼食です。カレーとバナナでした。昼食場所は涼しくて助かりました。
6年日光林間 日光江戸村
日光江戸村に着きました。説明を聞いて、班ごとに見学を始めました。
6年日光林間 閉室式
清晃苑の前に集まって、閉室式を行いました。3日間大変お世話になりました。
3日目朝食
今朝はパンです。日光江戸村に向けて、しっかりと食べましょう。
6年日光林間 3日目朝会
朝までぐっすりとよく寝た子供たちです。体操のあと板橋先生の話を聞きました。
6年日光林間 お土産タイム
宿に戻ってきました。お風呂とお土産タイムです。予算の中で、よーく考えて買い物をし...
6年日光林間 湯滝
赤沼まで戻ってからバスに乗り、湯滝に行きました。案の定、雨雲が近づいてきて、雨が...
6年日光林間 ハイキング
天気が崩れる予報だったので、予定を変更しました。赤沼から木道を歩いて、青木橋まで...
6年日光林間 華厳の滝
2日目の最初は、華厳の滝です。いつもより水量は少な目でしたが、よく見えました。
6年日光林間 朝食
2日目の朝食です。ハイキングがあるので、しっかり食べています。
6年日光林間 2日目朝会
おはようございます。爽やかな朝です。駐車場に全クラスが集まって朝会をしました。
6年日光林間 ふくべ細工
清晃苑では、ふくべ細工体験をしました。作り方の説明を聞いて、早速作業開始です。出...
6年日光林間 きもだめし
夕食のあとは3クラスごとに分かれて、きもだめしとふくべ細工を行いました。東観荘の...
6年日光林間 夕食
初日の夕食です。美味しくいただきました。
6年日光林間 開室式
東照宮の見学のあと、清晃苑の前で、全員で開室式を行いました。3日間お世話になりま...
学校だより
学校運営委員会報告
遊び場開放
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年3月
RSS