学校日記

5・6年生鎌倉遠足②

公開日
2008/04/26
更新日
2008/04/26

教育活動

  • 3815.jpg
  • 3816.jpg
  • 3817.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86929219?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86937393?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86942615?tm=20250212114911

(遠足続き・・・)グループハイキングは大仏を見学した後、大仏ハイキングコースを登り、銭新井弁天を見学して源氏山公園の頼朝像前までが午前中のコースで、源氏山公園で昼食をとりました。午後は頼朝像の前でグループごとの写真を撮り、寿福寺へ下り、鶴岡八幡宮を見学、段かずらを通り鎌倉駅がゴールです。
どのグループも協力し合いながら仲良く歩き、道に迷ったり間違えた班も、機転を利かせて通りがかりの人に道を尋ねたりしながら全員無事にゴールしました。
往復の電車内でも、混雑にめげずマナー良く乗車できました。集団行動と56年生の協力を目標として行った今回の遠足は大成功。ちょっと疲れましたが楽しい1日となりました。